入園案内

令和7年度園児募集について

教育・保育の理念とその方針、進め方

  • 理念や方針は、姉妹園である光明幼稚園が培った72年の歴史と経験をそのまま受け継ぎ質の高い幼児教育を行います。託児目的での生活ではなく、未来の成長に向けての育みを大切にし、保護者と共に『Children First』の精神を掲げ職員一同が一丸となって職務に励みます。また、姉妹園との交流や園外活動の機会を多く取り入れ経験豊富な活動を行っていきます。
  • 3歳~5歳児は、教育基本法を基に4時間の教育時間を同学年と共にそれぞれの学年レベルに適した保育計画に準じて生活し、教育時間外は養護的な内容に重きを置き、保護者や家庭で経験すべき異年齢との関係を築くことができる環境を整えていきます。
  • 0歳~2歳児は、感情と個性の育みを大切にし、情操的な教育と共に共感の多い関わりを重視していきます。その為0歳~2歳児は多くの人との人間関係を築くことよりも、まずは、心から信頼できる保育者と関わる環境を整え、その喜びを感じてもらえるように自身の存在をしっかりと意識し自尊感情が育む事のできる環境を整えていきます。
  • 3歳以上児は制服登園とし、メリハリのある生活を目指します。園内では体操服に着替え着脱を意識させ自立心を育みます。2歳以下児は体操服での登降園及び体操服での園生活を行います。
  • 初めての登園に際しては慣らし保育を実施します。子ども達も保護者の方も落ち着いて園生活に慣れ親しんで頂けるよう、2週間程度の慣らし保育を想定していますのでご理解願います。
  • 3歳以上児を基準に体操教室と英語教室を行います。課内での保育となりますので、別途費用が発生しません。
  • 基本的には給食を実施しますが、定期的にお弁当の日を設定し、ご家庭の味を楽しんだり、保護者の愛情を感じたり、また、たくさん園外保育にお出掛けする事も計画しています。
  • 年間スケジュールを4月に配布致します。運動会や発表会、遠足等、保護者の方にご参加頂く行事もありますので、各ご家庭でご都合の調整をお願いいたします。
  • 父母の会を設置します。全保護者で構成しますが、特に3歳以上園児の保護者を主体に役員さんを選出させて頂きます。対象入園児の1割程度の方に1年任期の役員さんとして父母の会を引っ張って頂き、子ども達の園生活を職員と共に支えて頂きたいと思います。

保育料とその他費用

  • 保育料は、市の制度に準じて決定します。家庭によって異なりますので、詳細は市役所にお問合せください。
  • 3歳以上児は別途主食費が加算されます。
  • おむつ等の消耗品(個人の専用物)は、各家庭で準備していただき、消耗した分を補充していただきます。おむつ等は特に指定はありませんが、サイズや使い勝手が適していない物については園よりご案内させていただきます。
  • 個人持ち保育用品として、制服類、製作教材、楽器、教育絵本、お便り帳等、人で所有管理する教材等の購入をお願いしています。
    • 各学年進級時に、当該学年の必要保育用品を購入していただきます。(用品代、諸経費等につきましては、在園中に変更になることがあります。)
    • その他、体験学習(みかん狩り、お泊まり保育等)に参加する場合、行事費用(実費1,000〜2,000円程度)をいただきます。
  • 延長保育は最大19:00まで行います。別途延長料金がかかります。